怪しい道調査隊MTB部 (youth MTB racing)

中学生の長男と自転車レース(MTB)活動をblogにしてます。基本的にたいした事は書いてませんw

【動画】小6MTBアクションライド MTB action ride 11years old

昨日は膝痛から解放されたので、久しぶりに練習しました。
当然、外出自粛で自宅前の公園でひっそりと練習です。
今回はMTBで今できるアクションライドと言うテーマで撮影しました。

小6MTBアクションライド MTB action ride 11years old
撮影してみて、技のバリエーションが少ないので、回転技なんかも覚えて行きたい
ですね。どうせレースは当分できないでしょうから。
しかし、insta360oneRは面白い角度で動画が撮れるので楽しいです。
最近、オヤジはレース展開考えるより、面白い動画を撮れないものか?と頭を捻る
ばかりです。
あーレースしたいです。

ヘルメットの比較(TRANFIとVITT)

1月よりサポートしてOGK-KABUTO様に新しいヘルメットVITTをサポートして
頂いております。

それ以前にサポートして頂いたヘルメットはTRANFI(2020年3月生産終了)。
2018年のジュニアオリンピック白馬大会から使用していました。

この機会にヘルメットを比較してみることにしました。
スタンダードモデル新旧であるこの2つのモデル。
どんな風に進化したのか確認してみます。

左がVITT、右がTRANFI。VITTの方がシェルが若干小さいですね。

横から見るとコンパクトさが良く判ります。

VITTの方がシェル後半を絞りこまれて綺麗に整流されるイメージです。
ヘルメット前面から取り込まれた空気が、頭の熱気を綺麗に排出されるのは両方とも
大きな差はなく、効率良く頭を冷却してくれます。
重量はTRANFIが259g。

重量はVITTは249g。で、10g程軽量です。

シェルがコンパクトでバランスが良いためか、ライダーは被った感じ10g以上軽く感じる
らしいです。
レースが長い時間になるXCライダーには、軽い事は非常に大きな武器になると思います。
その他、進化した部分としては、TRANFIのクラニウムロックだったのが・・・・

VITTではXF-8アジャスターに変更になりました。

クラニウムは髪の毛を巻き込んだりした場合があったのですが、XF-8はそんなこともなく快適!とライダーはお気に入りのポイントです。
また、マグネットで取り付けられるシールドも付属しています。

レースではアイウェアーもサポートして頂いているので、シールドを使うことはないのですが、ワンタッチで取り外し可能なので山サイでは便利そうです。
その他はあご紐の材質が変更されて、柔らかい素材に変更になっています。

写真では判り辛いですが、薄くしなやかな素材に変更されています。
肌触りが良くなっています。
TRANFIのあご紐は厚くてゴワゴワしている感じです。

しかも汗を吸うとガチガチに固くなりますw


改めて新旧のヘルメットを比較すると、色々な進歩を感じ取ることが出来ました。
サポート頂きましたOGK-kabuto様にはお礼申し上げます。


あー早くレースしたいです。

ジャンパー膝。

4/19あたりからユウキが「膝が痛い」と言い出しまして。
病院へ行き診察して頂いたところ、ジャンパー膝と診断されました。

ジャンプやダッシュをすることの多いスポーツ選手によくみられる障害で、膝のお皿の
(膝蓋骨しつがいこつ)のすぐ下に痛みを生じるようです。
そのため、今週一週間は朝のマラソンとトライアルの朝練はお休みしてました。
おかげで痛みが無くなったようなので、今日から練習再開しました。
が、再発が怖いので防止策で練習用シューズにスポーツ用のインソールを買って、脚への
衝撃を緩和しようと思いました。
買ったのはコレ。

シダスのアクション用インソール。

踵部分は衝撃をジェルが衝撃を緩和、ナイロンアーチフレックスシェルが、カカトの安定とアーチ(土踏まず)をサポートして、脚のトラブルを軽減してくれるようです。


半年使った練習用シューズ(昨年11月から使用開始)の中敷きを見ると、踵と母指球と
親指の部分に集中的に衝撃が加わっているのが良く判ります。
もちろん左右同じ状況です。

本人に使用感を尋ねると
①脚への衝撃が確実に小さくなった。
②足首の疲れも小さくなった。
③アーチのサポートでいつもよりしっかりとペダルを踏めた(踏み易かった)。
④もちろん、膝の痛みは無し!
と本人も気に入ってくれたようです。


ジャンパー膝の対策は、インソールだけでなく病院の先生よりストレッチもお聞きしてる
ので、その辺も併せて実施していきます。
脚の怪我はスポーツ選手にとっては致命傷になるかもしれませんからね。